深草郷の歴史 1800年余りの歴史を持つ、伏見にある藤森神社の3基ある神輿の内の1つを預かる深草郷神輿会 担ぎ手が消失した34年間 平成9年、担ぎ手の減少等の理由から、34年間担がれる事の無かった神輿を有志の元、深草郷神輿は復活しました。 伝統的な神輿の修復 平成17年には氏子の皆様・各方面の方々からの御尽力により修復され、深草郷神輿往年の輝きを取り戻しました。 巡行ルートの再開拓 平成20年には、例年までのルートから深草の氏子地域をより色濃く深草郷神輿は渡御されるようになりました。 伝統装束の継承 平成26年には深草郷の担ぎ手は、統一された紺股引・紺足袋の藤森神社の伝統の装束で担がれるようになった深草郷神輿 宵宮(昼) 人力ではまわれない氏子地域は、5月4日にトラックで巡航するようになった。 あなたも神輿を担ぎませんか? 深草郷神輿会では一緒に藤森祭を盛り上げてくれる方を随時募集しています。 問い合わせる